2002年 本日の徹子の部屋ゲストは朝岡聡さん 2002年5月7日黒柳「元このテレビ朝日の局アナでいらっしゃった朝岡聡(あさおか・さとし)さんでいらっしゃるんですけどもこの格好がお好きでよくニュース読むときにはこの格好ではやってませんでしたよね?」※この日朝岡さんは18世紀のヨーロッパ風... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは木下伸一さん 2002年5月29日黒柳「どうも」木下≪こんにちは。よろしくお願いします≫「津軽三味線ブームといわれてますが2年前に津軽三味線のチャンピオンばかりが集まって16人?」≪はい≫「その中で勝ってチャンピオンにおなりになった方なんですから。ですか... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは坂本龍一さん 2002年5月8日黒柳「音楽家で世界的に活躍されている坂本龍一さんなんですけども(ベルナルド)ベルトルーチ監督がこちらにいらっしゃいました」※ベルトルーチ監督=映画監督。作品には”ラストエンペラー”、”リトルブッタ”などあり。坂本さんの音楽... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは川渕三郎さん 2002年5月30日黒柳「川渕三郎さんは元サッカー選手でいらっしゃいます。そして東京オリンピックの時の日本代表。38年前の事。そしてベスト8に入っていてこの時アルゼンチンとやって勝った?」川渕≪そうです。当時アルゼンチンは優勝候補と言われて... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは渡瀬恒彦さん 2002年5月9日黒柳「本当にお久しぶりでした。19年振りにおいでいただいて。ぱったりお会いすることもなかったんですねこの19年の間。普通スタジオとかでね」渡瀬≪僕はあまり局に出入りしないからじゃないですかね≫「でも道でとか劇場でとかどっか... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは利重剛さん 2002年5月31日黒柳「とても独特の演技で評価されている利重剛(りじゅう ごう)さんです。映画監督でもいらっしゃいます。それでお母様は小山内(おさない)美恵子さん。(小山内さんが)金八先生を書いてらっしゃいます。24年前に金八先生を書いて... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは大谷昭弘さん 2002年5月10日黒柳「よろしくお願いします大谷昭弘さんです。皆さんもどういう方かなと思ってると思うんですけども私が一番興味を引きましたのは奥様が婦人警官ということで」大谷≪(笑いながら体を傾ける大谷さん)≫「婦人警官を奥様にしてらっしゃ... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは春風亭柳昇さん 2002年5月13日黒柳「よくいらして下さいました春風亭柳昇さんです。関東では(柳家)小さんさんが最長老?」柳昇≪そうですね≫「柳昇さんは2番目?」≪2番目ですね。こんな歳になるとは思っても見なかったですね≫「お元気そうなんですけども」≪お... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは吹石一恵さん 2002年5月14日黒柳「どうも吹石一恵さんです」吹石≪どうもよろしくお願いします≫「なんと大学生でいらして大学2年生?」≪そうです≫「めずらしいものを勉強されてるんですが」≪学部の名前が日本語日本文学課というんです≫「どういうことを勉強し... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは榊原郁恵さん 2002年5月15日黒柳「榊原郁恵さんですが芸能生活は25年が終って26年目に入ってるそうですが夫婦仲も円満で何よりでございます。息子さん2人も大きくなってねえ」榊原≪下の子が生まれたときには黒柳さんにFAXいただいて。≫「下の子をだいじに... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは林光さん 2002年5月16日黒柳「よくいらしてくださいました。日本を代表する作曲家でいらっしゃいましてシンフォニーもオペラもたくさん作曲されているんですけども大河ドラマも作曲されています。”国取り物語”、”花神”、”山河燃ゆ”。シンドウカネタ監督の... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは斎藤暁さん 2002年5月17日黒柳「斎藤暁(さとる)さんです。よくいらして下さいました。俳優さんで”踊る大捜査線(フジTV系のドラマ)”では湾岸署の」斎藤≪副署長です。≫「それとCMで家を頭に被ったり、アコーディオンみたいなものを」≪弾いたり≫「その... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストはすまけいさん 2002年5月20日黒柳「こうしてお会いできて本当にようございました。奇跡のカムバックと言われえてるんですけどもご自分では悪運が強いって言うかみんながそうおっしゃるの?」すまけい≪自分では言いませんが他人は力を入れて「悪運が強い」といいます... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは和田妙子さん 2002年5月21日黒柳「本当に良くいらしてくださいました。戦前と戦中で上海で一番のトップダンサーでいらしたんですね。マヌエラという名前で(踊って)いらしたんですけども現在90歳です。この間の私のやってるクイズ不思議発見の上海の回で戦争中の... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは表博耀さん 2002年5月22日黒柳「表博耀(ひろあき)さんです。着させていただいているものは新しいタイプの内掛けなんですが全部技術は日本の伝統的なんですね。」表≪そうです≫「今着させていただいているものは彩四季と言って日本の四季折々でございます。まず... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストはこずえ鈴さん 2002年5月1日黒柳「本当に初めてお目にかかるんですけども可愛らしいというかきれいな透き通るようなお客様が今日のゲストこずえ鈴さんです」こずえ≪はじめまして≫「鈴(りん)ちゃんがいいとおっしゃいましたね」≪はい≫「お父様が科学者でいらして... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは羽中田晶さん 2002年5月23日黒柳「ようこそいらして下さいました。BS朝日のサッカーの解説者でいらっしゃいます。スポーツエッセイストでもいらっしゃいます。そしてお若い時にサッカー選手を目指しておられた若者でいらっしゃいます。これ(徹子の部屋)もBSで... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストはきむらゆういちさん 2002年5月2日黒柳「絵本作家のきむらゆういちさんです。よくいらして下さいました。”あらしのよるに”というほんが大変ベストセラーになっていまして絵本なんですけども。今日のゲストのかたはその絵本の文章をお書きになった方で絵の方はあべ弘士(ひ... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは嘉島典俊さん 2002年5月24日黒柳「よくいらして下さいました。嘉島典俊ってどなたかなってお思いの方もいらしゃると思いますがあの”チビ玉”って申し上げれば「ああ!!あの」女形をやっていた小さい子がこんなに大きくなったのかってお思いになるかと思いますけど... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは氷川きよしさん 2002年5月3日黒柳「いまや演歌のプリンスと呼ばれているお客様です。良くいらして下さいました。でお飲み物はなんか洒落たものがいいということなのでシャーリーテンプルというザクロノシロップにジンジャーエールで割ったものです。」氷川≪色がきれい... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは合田道人さん 2002年5月27日黒柳「今日のお客様がお書きになった”案外知らずに歌ってた童謡の謎”という本が今ブームになっています。そして松田聖子さんそして田原俊彦さん河合奈保子さん」合田≪岩崎良美ちゃん、マツバラカズコちゃんと同じ年の歌手≫「全員ベス... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは賀集利樹さん 2002年5月6日黒柳「仮面ライダー・アギトで人気のお兄さんです。今日はよろしくお願いします。お母さんに人気だったそうですけどもお名前を聞くと歌わないんですかって聞かれるそうですけども賀集(かしゅう)さんですけども。先ほど向こうにいたお母さ... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは黒田福美さん 2002年5月28日黒柳「どうもしばらくでございました。黒田福美さんです。クイズ不思議発見ではリポータで」黒田≪初代のリポーターでいろいろなものを食べました。イモムシからカエルからアリですね。≫「アボリジニの所にいらしてカエルのお尻からお水... 2020.09.26 2002年2002年05月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは石川文洋さん 2002年11月5日黒柳「どうもうしばらくでございました。ご活躍で写真家でいらっしゃいます報道写真家でいらっしゃいまして先程ご紹介申し上げましたようにベトナム戦争の時ベトナムに住むようにして本当にあそこ、何年もずいぶんいらしたんですね。あの... 2020.09.26 2002年2002年05月