2002年 本日の徹子の部屋ゲストははしのえみさん 2002年6月4日黒柳「よくいらしてくださいました。テレビのレギュラー5本、ラジオは1本」はしの≪はい、そうです。≫「本当に一生懸命で真面目で好感の持てる方でいらっしゃるんですが。それでお小さい時からテレビに出る人(芸能人)になるって決めて... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは矢崎滋さん 2002年6月26日黒柳「矢崎滋さんです。まあなんと17年ぶりにいらしてくださって。ところがですねこの方は阪神タイガ-スのものすごいファン。その秋に優勝したんですってねえ」※阪神タイガースは17年前の1985年に優勝した矢崎≪そうです。この... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは海老一染之助さん 2002年6月5日黒柳「海老一染之助さんです。本当にいつも”おめでとうございます”ご兄弟で。57年間どんな席でも、どんな寄席でもお兄様と一緒に”おめでとうございます”。お兄様70歳だそうですが2月2日に・・・お誕生日が2月1日だそうですが次... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは津島恵子さん 2002年6月27日黒柳「松竹の大スターで、もちろんテレビでもご活躍なんですけども現在朝のテレビ小説でグランマーの役をやってらしゃる津島恵子さん今日のお客さんです。よく声もお変わりなくっておっしゃる方がいらっしゃるんですって?」津島≪ええ、... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは城間栄順さん 2002年6月6日黒柳「今日のお客様は沖縄の伝統的な染色「紅型(びんがた)」の作者でいらっしゃいますが15代継承者城間栄順(しろま えいじゅん)さんです。このような型を残しになるのは大変なことだったそうですが。私が着させていただいてるこれで... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストはKONISHIKIさん 2002年6月28日黒柳「コニシキさんです。よくいらしてくださいました。お元気で何よりです。」KONISHIKI≪(前回出演したのが)ちょうど4年前ですね≫「そうですお相撲をお辞めになってすぐの時でお相撲を16年おとりになった感想とかを聞い... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは熊井啓さん 2002年6月7日黒柳「映画監督の熊井啓さんです。よくいらしてくださいました。奥様のアキ子様がですね当時珍しいポプリと言うものをご研究で旦那様よりもずいぶん早くいただいてしまったんですけども(笑)。とっても大作の監督で社会派と言われていらっ... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは柳美里さん 2002年6月10日黒柳「作家の柳美里(ゆう みり)さんがゲストです。どうもお久しぶりです。5年前にお出でいただいたんですけどもそれからずいぶんいろんなことがあっと言う間に起こって。赤ちゃんはどのくらいになりました?」※柳さんは1児の母柳≪... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは山下久美子さん 2002年6月11日黒柳「まあ~4年前においでいただいて兆しもございませんでしたのにその後双子をお産みになってお元気に保育園に通ってらっしゃるんですって。もうどのくらい?」※兆・兆し(きざし)=物事の起ころうとするしるし。前兆。山下≪1歳と... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは柳家小三治さん 2002年6月12日※本日は亡くなられた柳家小さんさんの追悼特集です。小さんさんの回想VTRと小三治(やなぎや こさんじ)さんの話が交互に放送されました。黒柳「どうもよくいらっしゃいました」小三治≪どうも≫「柳家小さんさんはこの番組に奥様と... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは久本雅美さん 2002年6月13日黒柳「良くぞいらしてくださいました。何と言ってもテレビのレギュラー5本。お忙しくていらっしゃる。NHKの今年のですよ好感度第一位ってビックリなさいませんでした?」久本≪ビックリしましたよ自分が一番。でも周りの方が喜んでく... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストはロザンナさん 2002年6月14日黒柳「本当にお久しぶりでした。でもこの前来て頂いた時は2年ぐらい前でしたか。お孫さんがお出来になったということで”おめでとうございます”と申し上げようと思ったらおばあさんになったといわれるのが嫌なんだって?」ロザンナ≪い... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは河合隼雄さん 2002年6月17日黒柳「今日のお客様は(かわい はやお)文化庁長官でいらっしゃるんです。この1月から」河合≪はい≫「おめでとうございます」≪いえいえあまりめでたくはないですけども≫「こういう方がなってくださるのは私達にとってはありがたいん... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは新垣勉さん 2002年6月18日黒柳「よくいらしてくださいました。新垣勉さん今日のお客様です。すばらしいテナーで後でサトウキビ畑を歌っていただきますけども、元々は牧師さんで教会で歌ったり各地を回って歌ってらっしゃるんです。4月の末にはサントリーホールで... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは斎藤孝さん 2002年6月19日黒柳「いろんなのあるんですけども”旅行けば駿河の国に・・・”森の石松の浪曲でございますね。”まだあげそめし前髪の”島崎藤村。土佐日記、更科日記のちょっとだけいいところがでてるんですけども”生麦生米生卵”何ていうのも出てま... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストはリリぃさん 2002年6月20日黒柳「どうもお久しぶりでした。りりぃさん10年ぶりのご出演です。17歳から1人でうたってらしてお1人で暮らしてたような感じの方で事実今も息子さんが・・・何歳になりましたか」りりぃ≪17歳になりました≫「この間ドラマで家族... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは桜金造さん 2002年6月21日黒柳「しばらくでございました。この方のお爺さんとお父さんの話。14LDKのお家にお庭が広大で離れが2つあってお友達が来ると迷っちゃうようなところでお育ちで」桜≪お坊ちゃま≫「お坊ちゃま育ちなんですがなんといってもいろいろ... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは梅沢武生さん 2002年6月24日黒柳「大人気の梅沢武生劇団の座長でいらっしゃいます。23歳から座長をしてらして副座長が下町の玉三郎の富美男さんなんですけども。富美男さんはいつも座長が座長がってお兄様の事を大事にしてらしてらっしゃるんです。というのも鼻を... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは山崎裕太さん 2002年6月3日黒柳「大変ご活躍の俳優さんで山崎裕太さんです。さんまさんの番組に出てらして7歳から15歳まででてたんで、8年間てずいぶん長いですよね?」山崎≪はい≫「ちょっと見たところ(外見が)原宿とか渋谷で歩いてるこを連れて来たみたいで... 2020.09.26 2002年2002年06月
2002年 本日の徹子の部屋ゲストは二葉あき子さん 2002年6月25日黒柳「二葉あき子さあんです。戦後すぐに大ヒットの”夜のプラットホーム”。今日は特別に歌っていただきます。ヒット曲が大変多い方です。88歳。現在歌手の中では最長老で」二葉≪いつのまにかね。みんな早く死んじゃうのね≫「そんな... 2020.09.26 2002年2002年06月